
麻生財務大臣
『【#おかしいだろこれ!!】 #麻生財相 #金融庁 #報告書 を #受取拒否 』
【#朝日新聞DIGITAL 】安倍晋三首相の増税延期論と疑問点?記事の疑問点
さて、色々とテレビやネットのニュースを見て見ましたが・・・
朝日新聞は、どう考えても無理な解釈で矛盾を感じて仕方ないのは私だけだろうか?
そこで・・・
安倍総理の増税延期論よりも朝日新聞の記事の論理の方が疑問に思える。
その疑問点の疑問についての疑問点を私なりの観点から検証してみました。
▼朝日新聞デジタル記事をツイート
佐渡暇人@sadohimajin
別に国民の不利益な発表じゃないからエエやんwww
2016/05/30 15:31:38
RT麻生氏「約束しましたよね」 増税再延期に不協和音https://t.co/7jVclyPVjH https://t.co/SZW3oC4G9M
朝日新聞の主張する疑問点1
▼朝日の記事
安倍総理発言
「世界経済はリーマン・ショック前に似た危機に陥る大きなリスクに直面している。」
>5月の月例経済報告は
「世界の景気は弱さが見られるものの、全体としては緩やかに回復」
と明記。原油安にも回復の兆しがあり、米国も利上げを検討
▼私の見解
▼原文を見てみましょう
平成28年5月度月例報告原文
5月の月例経済報告は
「世界の景気は弱さが見られるものの、全体としては緩やかに回復」
と明記。原油安にも回復の兆しがあり、米国も利上げを検討してる
事実も確かにあるが・・・あくまでも月例経済報告なんて毎月変わるし、
世界の株価なんて、経済学者や証券会社等のエコノミストでさえも
10人居れば10人とも読みが違うわけだから、誰も100%予測は不能。
仮に、リーマンショック級の危機が必ず来ると断言したわけではないし、
そのリスクが回避できて、誰か不利益を蒙るのでしょうか?
月例報告に「中国経済の減速」の資料もあることから、
「世界経済はリーマン・ショック前に似た危機に陥る大きなリスクに直面している。」
という総理の読みはリスク管理の面で、別に問題ある発言ではないと思う。
それに、総理は「東日本大震災級の災害若しくはリーマンショック級の・・・」
と何度も発言しているわけで、今回熊本地震も発生しているわけですし、
月例報告に熊本地震による問題についても発表している訳ですから・・・
朝日新聞の、月例報告の一部の文面だけを取り上げて疑問点としてる
ことに疑問を感じる。
朝日新聞の主張する疑問点2
▼朝日の記事
安倍総理発言
「主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)で危機感を共有。
議長国として率先して貢献する必要がある。
>G7首脳間で世界経済の先行きに対する認識に大きな差
▼政府見解を検証してみましょう。
外務省公式発表
▼私の見解
総理の発言に矛盾は感じない。
危機感を共有すると同時に首脳間での認識に差があるのも
それは当然の事で、このことを疑問に感じることに疑問に思える。
朝日新聞の主張する疑問点3
▼朝日の記事
安倍総理発言
アベノミクスは失敗していない。
>2014年11月に消費増税を延期した際、
3本の矢で増税できる経済状況を作ることを説明したことと矛盾
▼関連ソースで検証してみましょう。
日本銀行公式発表
日経新聞記事
産経新聞記事
▼私の見解
アベノミクスは失敗していない。
消費は確かに減っているが、その分貯蓄が増えている。
マネタリーベースも過去最高になっている。
それに、ベースアップだって成功してきているし
増税できる経済状況にはなってきているだろうけども・・・
貯蓄に回して消費が減っているから増税延期判断したのも
一つではないかと思える。
朝日新聞の主張する疑問点4
▼朝日の記事
安倍総理発言
「2019年10月まで2年半延期する」
>自らの自民党総裁任期の2018年9月を声、無責任との批判も
▼私の見解
そもそも、民主党政権時の頃から三党合意で持ち越した増税。
一気に10%にならず、一旦8%になっただけのことで、安倍総理に
無責任と言うならば、その前に野田元総理大臣に無責任と批判すべき。
しかも、民進党になって増税廃止法案を提出というニュースを朝日新聞
だって実際に報じているではないか?⇒朝日新聞記事
安倍総理批判は今に始まったことではないから、たいした問題ではない。
つうか、安倍総理に、このまま総理続投してもらえばエエやんwww
内閣支持率だって、上がっている訳だからwww
佐渡暇人@sadohimajin
日経と近似値
2016/05/30 15:43:33
RT内閣支持率上昇55%、世論調査 米大統領広島訪問98%が好評価 | 2016/5/29 - 共同通信 47NEWS https://t.co/4cXwg4TGRk https://t.co/NylnManAEF
佐渡暇人@sadohimajin
共同通信と近似値
2016/05/30 15:45:53
RT内閣支持率 56%に上昇:日経・テレ東京合同世論調査 https://t.co/gSSw1dZgdl https://t.co/LP5TsYl1J6
【総括】※内ゲバで殺すわけではありません。www

野党も増税反対してたんだし、結果オーライやんwww
そもそも、今回の増税延期して国民が不幸になるの?
「よくぞ!増税延期を決断してくれましたね総理!!」
って言うのが筋じゃないの?www
麻生財務大臣は、財務大臣の立場もあるから
あのように発言してるけど、仮に解散総選挙になり、
それが参議院とのダブル選挙になったところで、
投票が一遍に済むから合理的やんwww
野党は、ダブル選挙になって落選することに相当
危機感を感じているように思えて必死すぎて笑えるのは
私だけでしょうか?
皆さんは、どう思われますか?
以上、佐渡暇人放送でした。
【偏向報道検証用】 #安倍総理年頭記者会見 #衆議院本会議 #kokkai #nhk #nicohou 【実況まとめ】
望みまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!
下記の通りご報告致しまーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーす!!
佐渡暇人放送@実況チャンネル@sadohimajin
偏向報道検証用 ⇒【速報】 #安倍総理年頭記者会見 #nhk #nicohou 生中継まとめ 【#安倍総理応援団】 - 佐渡暇人放送@政治経済BLOG https://t.co/XSMucL2Uel
2016/01/04 15:24:32
#tbs #fujitv #ntv #tvasahi #tvtokyo
佐渡暇人放送@実況チャンネル@sadohimajin
もう、安保法案成立の負け惜しみで大火病発生中!!www ⇒【速報】戦争法廃止!安倍内閣退陣!1・4国会開会日総がかり行動!!【12:00~】 https://t.co/wBvDdEXVx9
2016/01/04 15:26:35
#nhk #tbs #fujitv #ntv #tvasahi #tvtokyo
佐渡暇人放送@実況チャンネル@sadohimajin
偏向報道検証用 ⇒【速報!】#衆議院本会議 実況まとめ 【通常国会召集】 - 佐渡暇人放送@政治経済BLOG https://t.co/TkXRG4G3TW
2016/01/04 15:28:20
#nhk #tbs #fujitv #ntv #tvasahi #tvtokyo #tokyomx
【総括】←※内ゲバで殺すわけではありませんwww
午前中の総理年頭記者会見では
従軍慰安婦日韓合意については
記者からの質問がなられず
静かにスムーズに終わりました。
午後からの衆議院開会式での
首相外交演説と麻生財務大臣財政演説
が素晴らしすぎて、バカ野党はやることが
なくなってしまい野次るだけでした。
丁度、国会前ではバカ連中がデモやってたので、
野次らなければ格好つかなかった模様です。

以上、絶対安倍政権支持!!@佐渡暇人放送でした。
【速報!】#衆議院本会議 #kokkai #nicohou #nhk 実況まとめ 【通常国会召集】
報告しまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!
▼衆議院公式動画追加(1月5日10:00頃)
2016年1月4日(月)衆議院インターネット審議中継(本会議)
▼Togetteにまとめました
佐渡暇人放送@実況チャンネル@sadohimajin
「【通常国会召集】#衆議院本会議 #nicohou #kokkai ツイートまとめ」をトゥギャりました。 https://t.co/1FHuCfyTsH
2016/01/04 14:54:22
【総括】佐渡暇人放送@実況チャンネル@sadohimajin
まとめを更新しました。「【通常国会召集】#衆議院 本会議 #nicohou #kokkai マイツイートまとめ」 https://t.co/aOrAuaLN8a
2016/01/04 14:55:56
安倍総理本当によくやってくださいました。
麻生財務大臣財政演説もなかなかよかった。
もう、アベノミクス効果が着々と現れてて
国会前のデモ隊の手前、野次とばして格好つけるしか
バカ野党はもうすることが無くなった模様。
【補足意見】
佐渡暇人放送@実況チャンネル@sadohimajin
ところで?
2016/01/04 14:22:12
このバカ連中まだ国会前にいんのかな?www
https://t.co/wBvDdEXVx9
#kokkai #nhk #nicohou https://t.co/eorytzreTE

以上、アベ政治を許さないを許さない@佐渡暇人放送でした。